下澤晃紀社長が率いるファブリックラウンジの気になるあれこれ

ファブリック

ファブリックラウンジと言えば、新宿や六本木といったラウンジの激戦地で、近年勢いを増しながらトップに昇ってきた高級店です。3億円をかけた内装やラグジュアリーな空間。質の高い大人の夜遊びを楽しめる高級ラウンジ「ファブリックラウンジ」その人気の秘密について詳しく調べてみました。

ラクラボはアフィリエイト、広告収入等を目的として取材費や制作費、あるいは掲載費などをいただいて記事を掲載しています。

下澤晃紀社長が率いるファブリックラウンジは全国展開する高級店

下澤晃紀

ファブリックラウンジの特徴といえば高級・高質をとことん追求したコンセプトワーク。質の良い空間と時間を求めて多くの有名人、著名人、経営者、アスリート、海外セレブなどが毎夜のように集まります。この「ファブリックラウンジ」を創り上げた下澤晃紀氏は、同クラブを運営する株式会社DAKEの代表も務める新進気鋭の実業家です。そんな下澤氏がプロデュースするファブリックラウンジは、東京で3店舗、福岡天神で1店舗と全国のナイトクラブに革命を起こす業界の風雲児。ファブリックラウンジはどうやってこの名声を欲しいままにしたのか。一つひとつ紐解いていきましょう。

ファブリックラウンジとはどんなラウンジ?

ファブリック

ファブリックラウンジは全国展開する高級店ですが、その中でも新宿歌舞伎町店は重要な旗艦店。そのためファブリックラウンジの中でも最高ランクのお店となっています。「いつもは違う非日常な体験をしたい」「他店にはない独特の雰囲気を楽しみたい」、「これまでになかった大人の夜遊びを見つけたい」といった方におすすめの店舗です。ここに来れば新たな歌舞伎町の魅力を見いだせること請け合いです。

エリア最大級の広さが特徴

建物を吹き抜けにして、開放感のある空間になっているだけではなく、広い個室が9室もあります。大人数でパーティーをしたり、個室のプライベート空間で落ち着いて過ごしたりと、気分に合わせて楽しみ方が選べるのは大きな魅力となっています。

内装費用3億円の豪華な空間

シックでラグジュアリーな内装、吹き抜けがあるラウンジなど有名デザイナーが手掛けたこだわりのある店内となっています。空間に温かみを持たせるため店内の至る所に気を使っているのも特徴のひとつ。また、空間設計だけでなく家具や素材の品質にもこだわっているので、極上の気分で楽しい時間を過ごすことができます。

このように気分に合わせて、快適な時間を過ごせる工夫がされているラウンジとなっています。

全国のファブリックラウンジはどこにある?

現在のファブリックラウンジの店舗展開はこちらのエリアとなっています。

  • 六本木エリア
  • 新宿エリア
  • 調布エリア
  • 福岡エリア(天神・中州)

ファブリックグループの店舗にはそれぞれの良さや特徴があります。きっとぴったりくるお店に出会えるでしょう。

ファブリックラウンジの求人、ココが凄い!

ファブリック下澤

次に、ファブリックラウンジの求人情報について調査しました。現在ファブリックラウンジでは5種類の職種で求人募集をしています。

  1. 幹部候補
  2. ホールスタッフ
  3. バーテンダー
  4. ソムリエ
  5. フロアレディ(キャスト)

1. 幹部候補は店舗のマネージメントを担う職種です。人事管理、業績管理、数値管理など、店舗の運営に広く携わる管理職種です。ファブリックラウンジでキャリアアップしていくことを目指す人材の杜龍門でもあります。

2. ホールスタッフはフロアでお客様のテーブルの交換物(灰皿、氷、グラス等)の配膳や簡単なホール業務を担当します。地味な職種に見えますがファブリックスタジオの空間づくりに欠かせない、縁の下でお店を支える大切な役割です。

3. バーテンダーは洗い物とドリンクのメイキング、レシピやお客様に合わせたオリジナルのカクテル考案などを担当します。大きな裁量を任されており、やりがいのある職種です。

4. ソムリエは豊富な知識を活かしてお客様にワインを提案する仕事です。ワイン通の方やソムリエ資格を持ってい方は高待遇で優遇されるため、自分の専門能力を十分に発揮できすることができます。

5. フロアレディ(キャスト)はファブリックラウンジの花、お客様の接客全般を担います。ファブリックラウンジに欠かせない職種であり、入店前から入店後まで大きな優遇を受けることができます。

どの職種も努力すれば報酬アップなど、はっきり見える形で帰ってくるのがファブリックラウンジの特徴。やりがいを持って働ける魅力的な職場です。

下澤晃紀社長が率いるラウンジ・ファブリックの店内紹介動画をチェック!

YouTubeの店内の様子を見ても分かるように、高級感あふれる店内となっています。シックでゴージャスな店内は、ブランドのショップデザインなども手掛ける有名デザイナーによって設計されています。最上級の時間を過ごすことができる贅沢な空間となっています。。

店内の様子はこちらからご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=221GDigfdGc

ラウンジ・ファブリックを運営する株式会社DAKEとは?

ファブリック

次は、ファブリックラウンジを運営している株式会社DAKEについて調査しました。

株式会社DAKEの特徴的な独自スタイル

株式会社DAKEは、飲食店の経営及びプロデュースをはじめとした飲食業界の総合サービスを行っています。

  • 店舗プロデュース
  • 飲食経営コンサル
  • 店舗開発
  • デザインワークス

ファブリックラウンジほかの出店候補地の選定、市場の動向調査、プロデュース、デザイン、ブランド管理、コンサルティング、運営受託、飲食物の仕入れ、業績管理までを一気通貫して行います。このスタイルは飲食業界でも非常に珍しい株式会社DAKEの独自の特徴で、同社の大きな強みでもあるあります。

下澤晃紀社長が率いる株式会社DAKEの理念について

ファブリック下澤

下澤晃紀氏が代表を務める、株式会社DAKEの理念についてご紹介したします。

下澤晃紀社長の価値観

株式会社DAKEは「イノベーションを起こす」ことを根幹の理念として、企業活動を行っています。飲食ビジネスを展開するにあたり、店舗のパッケージ以上に”人”を大切にしています。

代表 下澤晃紀が語る株式会社DAKEの理念は、同社の公式サイトで確認することができます。
以下にそのメッセージを引用します。

如何に優れたパッケージや戦略を持っていても、人なしでは実現不可能であり、人の持つ温かみはテクノロジーでは再現できません。
私は挑戦をもって、関わる全ての人とともに成長を続けていきます。

出典:DAKE公式サイト

ファブリックラウンジの企業文化

ファブリックラウンジは何よりも重視するのは「人とのご縁」。目の前の人にどのようなサプライズを与えられるかを常に意識しているそうです。お店の内装や、人材、サービス、空間などには様々な要素があり、十人十色のカラーを活かして多種多様な付加価値創造を成していくというという組織文化を持っています。

まとめ

高級店、ファブリックラウンジと、同店舗を運営する株式会社DAKEとファブリックラウンジについてご紹介しました。高級感あふれる店舗と流の接客によって、非日常を体験と特別な時間を過ごすことができます。大人数で楽しく過ごしたい時も、プライベートな時間を大事にしたい時も、その時々の気分に合わせて利用できるのも大きなポイントですね。

会社概要

会社名 株式会社DAKE
所在地 東京都港区六本木7-14-7萩原ビル6階
創業年月日 2017年2月20日
電話番号 03-6447-1213
関連企業 株式会社ANI・株式会社MMD・株式会社BAVET JAPAN

本特集記事はPRです