線虫がん検査を研究するHIROTSUバイオサイエンスの求人情報は?年収や福利厚生も調査!

線虫がん検査

皆さんは人間ドッグや健康診断は受診していますか?人生100年時代と言われる中、健やかに老後を生きていくためにも、日々の診断は重要です。しかし、忙しい日々の中で、なかなか時間が取れないのも事実です。そんな中、注目されている検査があります。それは、線虫がん検査、N-NOSE(エヌノーズ)です。線虫を活用することで、安価にがん検査を行うことができるといいます。今回は、N-NOSEを開発したHIROTSUバイオサイエンスの企業情報、求人情報について調査しました。

ラクラボはアフィリエイト、広告収入等を目的として取材費や制作費、あるいは掲載費などをいただいて記事を掲載しています。

線虫がん検査を提供するHIROTSUバイオサイエンスについて

線虫がん検査
HIROTSUバイオサイエンスのウエブサイト

線虫がん検査を運営しているのは、HIROTSUバイオサイエンスという会社です。その基本データなど調べてみました。

HIROTSUバイオサイエンスの企業情報

株式会社HIROTSUバイオサイエンスは、2016年に設立されました。代表取締役は広津崇亮氏が務めています。本社は東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート22階にありますが、全国各地に研究所(HBS東京検査センター:東京都日野市、HBS松山検査センター:愛媛県松山市、湘南R&Dセンター:神奈川県藤沢市、福岡R&Dセンター:福岡県福岡市)を置いています。

HIROTSUバイオサイエンスの企業理念

HIROTSUバイオサイエンスは自社のミッションを、

「新しい発想から生まれた「N-NOSE」。私たちは、この独自の技術でがんが早期発見できる世界を作り、人々の健康と未来の安心を守ります。」

と定義しています。
さらに、事業を行なっていく中で、以下の方針を定めています。

  1. お客様の声を原点として、安全で信頼されるサービスを提供します
  2. 生物診断技術の研究開発に邁進し、その実用化を図ります
  3. アカデミアの基礎研究を源とし、それを担う研究者が豊かな発想で研究に没頭できる環境を作ります
  4. お客様へのサービス提供や研究開発にあたっては関連法令や契約を遵守し、高い倫理観を以て取り組みます
  5. お客様をはじめ、個人の人権を尊重し、プライバシーの尊重を最大限に図ります
  6. 個人情報及び顧客情報並びに自社及び他社の秘密情報の適正な管理を徹底します
  7. 取引先とは、公正、対等で相互理解・相互信頼に基づいた関係を構築します
  8. 従業員等がひとり一人輝き、その能力を最大限発揮できるよう努めます
  9. 安全で快適な職場環境つくりに努めます
  10. 反社会的勢力との取引を含めた一切の関係を遮断します

線虫がん検査を開発した広津崇亮氏について

線虫がん検査
HIROTSUバイオサイエンスの代表を務める広津崇亮氏(HIROTSUバイオサイエンスウエブサイトより)

HIROTSUバイオサイエンスの代表を務める広津崇亮氏ですが、一体どのような人物なのでしょうか。

広津崇亮氏の経歴

広津崇亮氏は、1972年に山口県で生まれました。1997年に東京大学大学院理学系研究科修士課程修了後、サントリー株式会社に入社します。その翌年に退社し、再び東京大学大学院博士課程に入学し、線虫の嗅覚に関する研究を開始します。

2001年に、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了しますが、その間研究した線虫の匂いに対する嗜好性についての論文が、英科学誌『ネイチャー』に掲載されます。その後、日本学術振興会特別研究員、京都大学大学院生命科学研究科研究員、九州大学大学院理学研究院助教などを経て2016年にHIROTSUバイオサイエンスを立ち上げます。

広津崇亮氏からのメッセージ

“広津崇亮氏はどんな想いで会社を立ち上げたのでしょうか。
理念として、「3つの「未来」」を目指していると、広津氏は言います。
1つ目は、「心身ともに健やかな「未来」」人生を豊かに生きるために、健康は必要不可欠です。一つでも健康を損なう不安を取り除くため、画期的な病気診断技術の研究開発をもって貢献することを目指しています。
2つ目は、「生物の能力を活かす「未来」」です。従来の診断は主に人工機器が使われたため、高感度と低コストを両立するのが難しいという問題点が
ありました。しかし、生物の驚異的な能力を活かすことでこの課題を解決します。飼育コストのかからない生物を選択することでコストダウンも可能になります。線虫がん検査「N-NOSE®」は、尿を使うため非侵襲かつ簡便で、高感度、低コスト、早期発見など多くの利点を併せ持っています。
3つ目は、「研究者が輝く「未来」」です。世の中を変える技術は、研究者の豊かな発想、たゆまぬ努力によって生まれます。
日本の研究者に対する支援は、年々薄くなっていますが、研究開発を第一とし、研究者がスターとなる会社創りを目指します。

線虫がん検査を提供するHIROTSUバイオサイエンスの求人情報について

線虫がん検査
HIROTSUバイオサイエンス採用サイトより

HIROTSUバイオサイエンスは、採用活動を行っているのか調べてみました。

HIROTSUバイオサイエンスは主に以下の部門に分かれて、採用活動を行っています。

  • 研究開発部門:線虫を使ったがん検査の基礎研究および臨床研究を行っています。研究者が研究開発に専念できる環境を整えており、研究者が輝ける会社を目指しています。
  • 検査部門:受験者から検体を預かり、線虫を利用したがん検査を実施している部門です。検査拠点は2021年2月現在で日本各地に3拠点となっていますが、検査申し込み数の増加に伴い拠点も増設していく想定です。
  • 事業部門:線虫がん検査のサービス企画・マーケティング・営業を担当している部門です。個人向け・法人企業向けの営業活動、カスタマーサポートの仕事もあります。
  • 管理部門:経営企画、財務経理、情報システム、人事総務等のバックオフィス部門です。強固な会社基盤づくりと、社員が働きやすく業務に注力できる環境づくりを行う部署です。

線虫がん検査を提供するHIROTSUバイオサイエンスの雇用環境について

HIROTSUバイオサイエンスは研究を促進するため、社員の雇用環境についてもアップデートを行なっております。

年収・給与

研究職(正社員)の給与形態は以下の通りです。

月給30万円~50万円
※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定いたします
※固定残業代(5万8050円~9万6720円/30時間分)を含む
※時間超過分は別途支給

▼年収例
年収450万円/35歳(入社1年)
年収500万円/43歳(入社2年)
年収600万円/47歳(入社4年)

福利厚生・制度

福利厚生は以下が保障されています。

▼休日休暇
<年間休日125日>
完全週休2日制(当番制で月2~3回、土日に出勤あり。他曜日に振替を取っていただけます)
祝日
年次有給休暇
年末年始休暇(6日)
夏季休暇(3日)
介護休暇
慶弔休暇
出産・育児休暇

▼福利厚生
給与改定(随時)
交通費支給(月5万円まで)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当
出張手当
報奨金(社長賞)
社員持株会
オフィス内禁煙
服装自由(私服可)
制服貸与(白衣)
N-NOSE社員割引

線虫がん検査のテレビCMについて

線虫がん検査
線虫がん検査のコマーシャルに登場する線虫くん

N-NOSEでは、ここ数年、認知度UPのためのテレビCMを放映しています。田中麗奈さん、東山紀之さんといったタレントが出演するバージョンやN-NOSEについて詳しく説明したバージョンなどが放映されています。線虫がん検査で活躍する線虫をキャラクター化した線虫くんがかわいらしい動きをするダンスのCMをみたことがある、という人も少なくないのでは。

まとめ

今回、本記事では、N-NOSEを開発・運営する株式会社HIROTSUバイオサイエンスについて調査をしました。今後、生物と化学を掛け合わせた技術は、さらに注目を集めそうです。また、世界的なムーブメントとして医療ITベンチャーに対しての期待も高まっています。新しい技術で世の中を変えたいと思っている人は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

会社概要

  • 社名:株式会社HIROTSUバイオサイエンス
  • 本社所在地:〒102-0094東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート22階
  • 資本金:¥5,545,859,000(資本準備金を含む)
  • 代表者:代表取締役 広津 崇亮
  • 事業内容:生物診断研究:線虫および線虫嗅覚センサーを利用したがん検査の研究・開発・販売
  • 設立:2016年8月
  • サービスサイト:https://lp.n-nose.com/

本特集記事はPRです